- 開催日
- 2023/01/28 ~ 2023/03/15
よみうりランド、推しと楽しめる遊園地『推しラン』開催!遊園地でのぬい撮りや概念ドリンクを楽しもう
遊園地「よみうりランド」にて、2023年1月28日(土)~3月15日(水)の期間、推しと楽しめる遊園地『推しラン』が開催されます。
遊園地「よみうりランド」にて、2023年1月28日(土)~3月15日(水)の期間、推しと楽しめる遊園地『推しラン』が開催されます。
モリパーク アウトドアヴィレッジにて、2023年2月19日(日)、『安心安全はたらくクルマ集合!! in モリパーク アウトドアヴィレッジ』開催。警察・自衛隊・消防のはたらく車が一堂に集まります。
渋谷ヒカリエにて、2023年2月10日(金)〜2月13日(月)の期間、“北海道地チーズ”の魅力と楽しみ方を発信するイベント『北海道地チーズ博 2023』が開催。また「MILKLAND HOKKAIDO → TOKYO」では、2023年2月2日(木)〜2月28日(火)の期間、『北海道プチーズ博 2023』が開催されます。
東京ドームシティ アトラクションズにて、2023年1月14日(土)~3月19日(日)の期間、「チェンソーマン」とのコラボレーションイベント『最高の思い出ができちまうぜ~』を開催します。
東京スカイツリータウン(R)にて、2023年1月21日(土)~2月14日(火)の期間、バレンタイン限定チョコレートやスイーツを販売する他、東京スカイツリー(R)の特別ライティングの点灯や、お得に楽しめる割引企画などが実施されます。
ホテルニューオータニ(東京)が、人気アニメ『吸血鬼すぐ死ぬ2』とのコラボレーション宿泊プラン「ニュードラルクホテル」を、2023年3月1日(水)~5月31日(水)の期間限定で販売。
「日本の伝統・伝説×アクアリウム」のアート施設『UWS AQUARIUM GA☆KYO』にて、2023年1月14日(土)~ 2月12日(日)の期間、「つらつら椿展」が開催されます。300本の椿が咲き、全長7mの特大フォトスポットが登場する期間限定イベントです。
「よみうりランド」は2023年2月11日(土)・18日(土) の2日間、 約800発の花火と大迫力噴水ショー「ラ・フォンテーヌ」のコラボレーションショーを開催!2日間限定で、壮大な音楽に合わせて約800発の花火が打ち上げられる、豪華絢爛な噴水ショーを楽しめます。
しながわ水族館では、深海生物に焦点をあてたイベント「グソくんと行く!深海探検-しな水の深海生物み~つけた!-」が2023年1月21日(土)〜2月27日(月)の期間で実施されます。毎日開催の「深海生物ふれあいタッチ」や土・日・祝日開催の「モザイクタイルワークショップ」を楽しめます。
マクセル アクアパーク品川は、2023年1月16日(月)~3月31日(金)の期間、「アクアパーク学割」を実施。高校生以上の学生限定で、「学生証」の提示により入場料金がお得になります。
新感覚の体験型施設『ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑 NEO』では、2023年1月16日(月)より、「子ども料金半額キャンペーン」と「Night ZUKAN MUSEUM GINZA」を再開。また、平日の営業時間が11:00〜17:00へ変更されます。
サンシャイン水族館は、深海生物に焦点を当てたイベント「ゾクゾク深海生物2023」を2023年1月13日(金)~3月12日(日)の期間に開催します。国内初展示となるヨコヅナイワシの冷凍標本や水中ドローン深海調査報告・体験イベントなど「駿河湾の深海生物を大調査!」がテーマ。今年で7回目の深海イベントです。
制服姿のピューロ学園の仲間が”スイーツ”とともに、頑張るあなたにエールをお届け!サンリオピューロランドでは2023年1月13日(金)からスペシャルイベント「Sweets Puroland〜フレフレ★ピューロ学園〜」が開催されます。アグレッシブ烈子が教育実習生姿で初登場し、楽しみながら解ける”宿題”も!?限定開催の旬のフルーツである“いちご”を中心としたアフタヌーンティーイベントも実施します。
東京スカイツリータウン(R)にて、2023年1月13日(金)〜2月28日(火)までの期間、「いちごフェア」が開催されます。
プラネタリウム天空(押上)などのコニカミノルタプラネタリウム都内3館にて、2023年1月13日(金)〜2月28日(火)の期間限定で『“宇宙はラズベリーの香り”フェア』を開催。プラネタリム満天(池袋)では、ギフトショップ 「Gallery Planetaria」もオープン。
新感覚の体験型施設『ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑 NEO』にて、2022年12月29日(木)~2023年1月31日(火)の期間、「イベント割」がスタート。新型コロナウイルスワクチンを3回接種済みの大人(18歳以上)の方は入場券を20%OFFで購入できます。
ホテル椿山荘東京にて、2023年3月1日(水)〜4月2日(日)の期間、「桜アフタヌーンティー」がスタート。庭園の桜と一緒に楽しめます。
屋内型テーマパーク「NAMJATOWN(ナンジャタウン)」では、お化け屋敷アトラクション「戦慄教室 ~視(シ)~」を2022年12月30日(金)〜2023年1月29日(日)まで期間限定オープン。また、年末年始イベント「ナンジャゆく年くる年(2022→2023)」を2022年12月26日(月)〜2023年1月9日(月・祝)まで開催します。
マクセル アクアパーク品川にて、2022年12月30日(金)~2023年2月26日(日)の期間、シーズナルイベントとして「NAKED SNOW AQUARIUM(ネイキッド スノウ アクアリウム)」を開催。暖かな屋内で冬らしさを色濃く体感できる、アクアパークの“風物詩”イベントです。
ホテル雅叙園東京のCafe&Bar「結庵」にて、2023年2月10日(金)~2月14日(火)の期間限定で「バレンタインアフタヌーンティー」が販売されます。
東京スカイツリータウン(R)にて、2023年1月4日(水)〜3月12日(日)の期間、「TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2023」が東京スカイツリータウン4階スカイアリーナがオープンします。
屋内型テーマパーク「NAMJATOWN(ナンジャタウン)」にて、2022年12月16日(金)〜2023年1月29日(日)の期間、TVアニメ『チェンソーマン』との初のコラボレーションイベント「チェンソーマン in NAMJATOWN」開催。
ホテル雅叙園東京は、毎週水・金曜日の朝7:30より、絢爛豪華な美術品に囲まれた和室宴会場ロビーで行うアクティビティ「モーニングヨガ」を2022年12月よりスタート。
ホテル雅叙園東京にて、2023年1月11日(水)〜3月12日(日)の期間限定で、着物の着付・お食事・東京都指定有形文化財「百段階段」の企画展「めでたづくし×百段階段」入場券がセットになった「着物ランチ ~アートと文化財見学~」を開催します。