- 開催日
- 2023/02/10 ~ 2023/03/12
ラ チッタデッラ「MIMOSA FESTA 2023」最大規模で開催!川崎の街をミモザイエローに
川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」にて、2023年2月10日(⾦)〜3月12日(日)の期間、『MIMOSA FESTA 2023』が開催されます。
川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」にて、2023年2月10日(⾦)〜3月12日(日)の期間、『MIMOSA FESTA 2023』が開催されます。
新江ノ島水族館で2022年7月より開催中の特別企画展「水中ドローンで探検!江の島沖 深海の入り口」が、2月から展示生物・動画を一部更新します。また3月には新たに開発したワークショップも開催
神奈川県立 生命の星・地球博物館にて、2023年2月18日(土)〜5月7日(日)の期間、企画展「超(スーパー)普通種展―自然史研究を支える主役たち―」を開催。身近によくいる「普通種」の面白さや重要性、“ふつう”じゃない普通種の姿に迫る企画展です。
江の島のリアル宝探し施設「ENOSHIMA TREASURE CAFE」にて、ルーム型宝探し「海賊王が遺した3つの宝」が2023年1月28日(土)よりスタートします。
横浜・八景島シーパラダイスでは、2023年2月11日(土)~4月16日(日)の期間、「たべっ子水族館」とのコラボレーション企画『たべっ子水族館meets横浜・八景島シーパラダイス』を開催します。
横浜赤レンガ倉庫にて、2023年2月3日(金)〜2月26日(日)までの合計23日間、『Yokohama Strawberry Festival 2023』が開催されます。いちごづくしの“夢のような世界”で、限定メニュー・グッズやブランドいちごを堪能できます。
新江ノ島水族館は、2023年1月27日(金)~2月28日(火)の期間、大切な人とふたりで楽しめるイベントやおひとり様に向けたイベントなどさまざまな企画を実施します。
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAにて、2023年1月19日(木)〜3月31日(金)の期間、「星の王子さまミュージアム」とのコラボレーションが実施されます。記念展示や限定フォトスポットなど。
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストにて、2023年1月13日(金)~5月31日(水)の期間、映画『アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~』とのコラボレーションイベント「アイカツ! in さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」が開催されます。
横浜・八景島シーパラダイスにて、2022年12月26日(月)〜2023年4月2日(日)の期間、深海生物にフィーチャーしたイベント「深海生物まつり」が開催されます。
株式会社タカラッシュが箱根・ 星の王子さまミュージアムで開催している大人に向けた謎解きイベント「星の王子さまと思い出の日記帳」が、ミュージアムの閉館に合わせて2023年3月31日(金)に終了します。
「横浜マリンタワー展望フロアチケット」と「GUNDAMFACTORY YOKOHAMA入場券」がセットになったお得な数量限定チケットの販売開始! 横浜マリンタワー1階、券売機にて通常よりもお得に入場券のご購入ができます。また、特典として実物大”動くガンダム”と横浜マリンタワーのイラストが描かれた、特別仕様チケットを記念にお持ち帰りいただけます!(先着3000名予定)
MARK IS みなとみらいにて、2023年1月21日(土)〜2月5日(日)の期間、水木しげる生誕100周年を記念したイベント「鬼太郎商店 in MARK IS みなとみらい」開催。MARK IS みなとみらいが水木作品の世界観に包まれます。
温泉アミューズメントパーク 箱根小涌園ユネッサンでは、2023年1月14日(土)〜4月9日(日)の間、TVアニメ『転生したらスライムだった件』とのコラボレーションイベント「ユネッサン・テンペスト開業祭」を開催します。
川崎市民プラザにて、2023年2月18日(土)、19日(日)の2日間、「プラザ・サイエンスデー~つくる・かんがえる・たのしむ~」開催。各種工作や実験、ワークショップなどが実施されます。
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト(神奈川県相模原市)にて、2023年4月2日(日)までの期間、関東最大級のイルミネーション『さがみ湖イルミリオン』を開催中。今年は人気キャラクター「すみっコぐらし」とコラボし、と〜っても可愛い空間が広がっています!
新江ノ島水族館では、2022年11月14日(月)~2023年3月31日(金)まで、高校生~大学院生までを対象に「えのすい学割」を実施。 水族館のチケット売場窓口で、学生証(または生徒証、生徒手帳)を提示すると、20%割引で入場できます。
新江ノ島水族館にて、2022年11月23日(祝・水)〜2023年2月28日(火)の期間、冬季イベント「Jewerium(ジュエリウム)」が開催されます。
リビエラ逗子マリーナ内のレストラン「マリブファーム 逗子マリーナ」にて、2022年10月1日(土)よりグランピングレストラン『MALIBU FARM カマクラテラス』が期間限定オープンします。
神奈川県・江の島にある日本初の謎解きカフェ「ENOSHIMA TREASURE CAFE」で、ドリンクレシピにまつわる謎解きに挑戦してみました!
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト(神奈川県相模原市)で、2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)の期間、「すみっコぐらしイルミネーション」開催。
3月24日にグランドオープンする「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」のオープニングを飾る作品が決定しました。「カメラを片手に宇宙旅行」をテーマとした『Space Voyage #ファインダー越しの私の宇宙』です。ナレーションは人気俳優である磯村勇斗さん。これまでにない新しいプラネタリウムを体験できます。
川崎市民プラザにて、2023年4月15日にプラザ・アフタヌーンジャズ特別企画 JAZZ CONCERT 2023 in 川崎を開催。スペシャルゲストにビル・エヴァンストリオ最後のドラマー ジョー・ラ・バーベラを迎え、イタリアが世界に誇るサックス奏者ロザリオ・ジュリアーニとアコーディオン奏者ルチアーノ・ビオンディーニが出演。カナダからは新星歌姫ケイティ・ジョージが初来日。この豪華メンバーで映画音楽と名曲の数々をお贈りします。
2023年2月26日(日)、川崎市民プラザにて、「プラザ・おへやライブ Vol.3 ~Herbert Hunger a.k.a曽我大穂 ソロライブ~」を開催。 弦楽器、テープレコーダー、歌、朗読、電球光などなど、様々な楽器・非楽器を使った映画のような公演です。休憩を挟んだ2部構成とし、「二つのお話」を繰り広げます。