いばらきフラワーパーク
いばらきフラワーパークにて「いばらきオーベルジュキャンプ」が初開催!茨城の食材やバラ摘み、里山の景色を楽しめる
茨城プレデスティネーションキャンペーンの特別企画として一晩限りの特別感を味わえます。バラ満開のフラワーパークで、贅を尽くしたアウトドアディナーを楽しむ「いばらきオーベルジュキャンプ」が10月22日に初開催されます。茨城県が誇るバラ、食材、陶器、景色、おもてなしの全てを体感できる、唯一無二の贅沢滞在シリーズがスタート!
目次
都心から車で約90分の「いばらきフラワーパーク」と、園内の高台に立地する「キャンプ&リゾート 花やさと山」が、日本初の「オーベルジュ・キャンプ」の第一弾を、茨城プレデスティネーションキャンペーンの特別企画として、10月22日~1泊2日限定で開催します。
いばらきフラワーパークが秋のバラシーズンを迎える頃、園内のバラの花摘み体験や、地域内の農家を巡るツアーといったアクティビティと、茨城出身で現在は東京都渋谷区外苑前で注目を集めるレストランJULIAによる、茨城県のこだわり食材を使った特別なアウトドアディナーを若手作家による笠間焼の器で楽しめます。
夕暮れに染まる筑波山と里山の景色が織りなす、一晩限り・12組限定の美食キャンプ体験ができます。
「いばらきオーベルジュキャンプ」の見どころをご紹介!
5つの魅力的なメインコンテンツ
季節の贅をご満喫いただくために、5つのコンテンツをご用意しました。
1.茨城の豊かさの象徴、こだわりの生産者を巡る産地訪問
生産者と料理人、こだわる人々を繋いで地域活性化に取り組む「シェフと茨城」のディレクターと共に、いばらきフラワーパーク近隣のこだわり生産者を訪問します。どんな環境でどんなことを想いながら、美味しい食材を育んでいるのか、茨城の豊かさの片りんを感じることができます。圃場まではレトロなニッサンU690型ボンネットバスの無料送迎付き!
2.バラの花摘み体験で、ディナーテーブルや客室を飾ろう
リニューアル以降いばらきフラワーパークで人気のアクティビティである、花摘み体験。満開のバラ園で、気に入ったバラを剪定。摘んだお花はディナーテーブルや客室で飾れるように、フローリストのアドバイスを受けながらアレンジします。
3.レストランJULIAによる特別アウトドアディナー&ブレックファースト
夕暮れの筑波山を望む、宿泊棟「サークルロッジ」のデッキに設えた特設ダイニング(*)で、オーナーソムリエの本橋氏によるペアリングワインと共に、特別な笠間焼の器に盛りつけられた特別な食材を味わう、一度限りのディナー。シェフのnao氏、本橋氏と、食材生産者とのトークも交えながら、この日だけの一期一会をお楽しみください。
朝食は、宿泊するロッジまたはグランピングテントのデッキで食べることができる、シェフ特製のブレックファーストが用意されます。
*天気によっては、事前の予告なく夕食会場が変更となる場合がございます。
4.食後のひと時のミュージックアワー
いばらきフラワーパークから車で15分ほど、南スペインの明るい果樹園のようなエリアに建ち、スペインの偉大なフラメンコギタリスト、マヌエル・カーノ・タマーヨ氏のギターコレクションを収蔵するギター文化館。開館30周年を迎えた同館に縁深い、ギターとフルートのデュオ「アルボル」のミニコンサートを、同館のプロデュースで実現。特別なダイニング体験のあとの、夜の森と響き合うプライベートコンサートです。
5.閉園後のフラワーパークでバラのライトアップを満喫
今年初開催の、秋バラのライトアップ。閉園後の来園者がいなくなった園内へ、ライトアップをひとり占めしに向かいます。この季節だからこそ楽しめる、暗闇の中に照らし出される、芳醇な香りと濃い色合いの秋のバラをぜひお楽しみください。
LODGING VENUE ~キャンプ滞在~
「アウトドア体験、里山体験をより身近に」を体現する花やさと山の客室、ロッジとグランピングテントの2タイプから選ぶことができます。
【サークルロッジ】
ダブルベッドのほか、幼いころのワクワクを思い出させる二段ベッド、1階と2階にデッキを備えた、シンプルな客室です。朝が来たら、カーテンを開け放して、窓枠に切り取られた日本の原風景「里山」をぜひお楽しみください。
【グランピング/シブレーベルテント】
より自然に近く、より季節の空気を感じられるテント泊。広々としたテント内には、キャンプの醍醐味のひとつでもあるシュラフを用意して「キャンプ」感を演出。冷蔵庫や冷暖房完備で、快適に過ごすことができます。
テントから出ると、大きなタープの下にリビングルームを設えたデッキが。星空の下、秋の夜長を楽しみたい方にオススメです。
COLLABORATORS ~コラボレーション~
■CHEF & SOMMELIER: Restaurant JULIA
2012年「本橋ワイン食堂」をつくば市内で開業し、高評価を得て、現在は東京都渋谷区外苑前に店を構える、レストランJULIA。オーナーソムリエ本橋氏の出身地である茨城県の旬の素材を多く取り入れた、シェフのnao氏の料理スタイル「イノベーティブ」は、業界内外から最先端と高評価を得ています。
■POTTER: Keicondo
「料理やその素材を最高に惹き立てる器」として、ローカルガストロノミーを謳うリゾートや旅館などから引く手数多な、若手笠間焼作家。シグネチャーである器の色合いは、世界旅行で感銘を受けた大地の色から。
■CONCEIRGE: 藤田愛 (Megumi Fujita)
「茨城」「地域」「食」をキーワードに、主に茨城県産食材のプロモーションを手掛けるコーディネーター。茨城県営業戦略部東京渉外局によるプロジェクト「シェフと茨城」のディレクター。
■MUSIC: arbol(アルボル) / 東京労音 ギター文化館
ギターの宇高靖人とフルートの宇高杏那によるデュオ。スペイン語で『木』という意味を持ち、高く天に伸び続けていく木のように成長し続けるアーティストでありたいという思いと、この木の下に沢山の人が集まり潤いのある豊かな時間を共に過ごせたらという思いが込められています。茨城県守谷市を拠点に、全国各地でクラシックからポップス、オリジナル曲など幅広いジャンルの演奏活動を行っています。
ギター文化の興隆を目的とした「ギター文化館」は、いばらきフラワーパークと同じ、茨城県石岡市八郷地区に建つ、貴重なスペインギターの歴史的銘器を納める殿堂。最高の音響として評価の高いホールは、数多くのコンサートやコンクールの会場となっているほか、全国から音楽の愛好家、ギターの愛好家が集う場となっています。
(https://guitar-bunkakan.com/wp/)
■ANTIQUE BUS: ガレージ小嶋商会
いばらきフラワーパークの近所でボンネットバスと三菱ジープJ30系のレストア、整備を嗜む小嶋氏の協力で、筑波山麓・八郷地区の牧歌的な里山景観をよりエモーショナルに惹き立てるボンネットバスでのツアーが実現。
同氏所有のボンネットバスは、数々の映画やテレビドラマ、CMなどでもその姿を見ることができます。
広報さんからのメッセージ
自然に囲まれた最高の環境で、グルメやさまざまな体験を経験することができます。10月22日の1泊、12組様限定の贅沢なイベントです。抽選応募期間は10月7日(金)までなので、応募をお忘れなく!
「いばらきオーベルジュキャンプ」特別滞在プランのプラン概要
【料金】
サークルロッジ 1室2名利用時 1名50,000円(税込)
グランピングテント 1室2名利用時 1名50,000円(税込)
※いずれも原則1組2名さまでのご利用となります。
【場所】
いばらきフラワーパーク 及び キャンプ&リゾート 花やさと山
(茨城県石岡市下青柳200番地)
【プランに含まれる内容】
・ご宿泊(ロッジまたはグランピング)
・いばらきフラワーパーク バラシーズン入園券2日分
・昼食(初日分)、特別ディナー、特別朝食の3食
・こだわり生産者訪問
・バラの花摘み体験
・食後のミュージックアワー
・閉園後のバラ園ライトアップツアー
【滞在スケジュール】
9:30 受付(荷物預け)
10:00 こだわり生産者訪問
13:15 ランチ いばらきフラワーパーク レストラン ローズファーム ハウス
14:15 バラの花摘み体験
16:30 レセプション
17:00 特別アウトドアディナー
19:00 食後のミュージックアワー
20:15 閉園後のバラライトアップツアー
21:00 ご宿泊
※上記は予定です。天候等により告知なく変更となる場合があります。
RESERVATION ~ご予約・お問い合わせ~
「いばらきオーベルジュキャンプ」は、12組24名様限定です。
このため、予約は抽選への応募となります。
抽選応募期間 | 2022年9月17日(土)~10月7日(金) |
詳細&応募方法 | いばらきフラワーパークの「お知らせ」をご参照下さい。 |
抽選結果ご連絡 | 2022年10月10日(祝)を予定 |
※一次当選の中で欠員が出た場合は、14日までに二次当選者の方へ連絡があります。
ライター:都築空
イベント情報
- 開催日
- 2022/10/22
- 会場名
- いばらきフラワーパーク 及び キャンプ&リゾート 花やさと山
- 会場場所
- 茨城県石岡市下青柳200番地
- 募集定員
- 12組24名
- チケット
- サークルロッジ 1室2名利用時 1名50,000円(税込)
グランピングテント 1室2名利用時 1名50,000円(税込)
※いずれも原則1組2名さまでのご利用となります。 - 募集期間
- 2022/10/07 23:59まで