- 開催日
- 2022/07/16 ~ 2022/08/28
アクアワールド・大洗、サマーイベント「SUMMER AQUAWORLD 2022~HOT&COOL~」
アクアワールド茨城県大洗水族館にて、2022年7月16日(土)〜8月28日(日)の期間、「SUMMER AQUAWORLD 2022~HOT&COOL~」開催。夏の水族館の魅力を生き物たちと一緒に全身で感じるサマーイベントです。
アクアワールド茨城県大洗水族館にて、2022年7月16日(土)〜8月28日(日)の期間、「SUMMER AQUAWORLD 2022~HOT&COOL~」開催。夏の水族館の魅力を生き物たちと一緒に全身で感じるサマーイベントです。
東武動物公園では、2022年5月28日(土)〜8月31日(水)の期間、TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』通称“ヒロアカ”(原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)とのコラボイベントを開催。期間中はオリジナルグッズやコラボフード、ミニゲーム、特典付きコラボ入園券などが販売されます。
関東初のLEDドームであるプラネタリアYOKOHAMAでは、2022年7月15日(金)から新上映作品として、名作『銀河鉄道の夜』LEDドーム用リマスター版を上映します。また夏季限定で「ポケットモンスター オーロラからのメッセージ」も上映。
箱根小涌園ユネッサン(神奈川県足柄下郡)では、2022年5月18日(水)より、東京都民の皆様を対象とした特別キャンペーン「勝手に東京都民割」を実施。入場料がお得になります。
東京のお台場にある「チームラボボーダレス」は、境界のない作品群を楽しめるミュージアムです。 施設移転のため2022年8月31日に閉館が決定しており、今の展示が見られるのはあとわずか。 今回はそんなチームラボボーダレスの春季限定展示や描いたイラストがグッズになる「お絵かきファクトリー」など、閉館前にぜひ体験しておきたい見どころをご紹介します!
鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)では、2022年6月2日(木)〜6月30日(木)の期間、千葉県在住のお客様を対象に特別入館割引を実施します。さらに6月15日(水)には、千葉県在住の中学生以下を入館無料とし、「マダイ」の放流体験も実施。
横浜・八景島シーパラダイスにて、2022年6月4日(土)~26日(日)の期間、「八景島あじさい祭」が開催されます。あじさいの魅力が存分に楽しめるイベントが盛りだくさんです。
ホテルニューオータニ(東京)では、テレビ東京系ドラマ『ソロ活女子のススメ2』第5話ソロシティホテル編で紹介された、5つ星ホテル「エグゼクティブハウス 禅」にて、一人の時間を満喫できるソロ活専用プラン『ご褒美時間』を2023年3月31日(金)まで販売しています。
株式会社ネイキッドが演出・制作を手がけるマッピングショー『TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~ Summer landscape 2022~』が2022年5月24日(火)から開催します。150mの高さの東京タワーのメインデッキ2階から見える東京の夜景に、プロジェクションマッピングが融合し、新たな夜景体験ができます。
東京ベイ東急ホテルでは、2022年6月4日(土)~8月28日(日)の土日祝日と8月12日(金)限定でレストラン コーラルテーブルにて「ベイサイド トロピカルブッフェ2022」を開催。海を眺めながらトロピカルな料理を楽しめます。
いばらきフラワーパーク(茨城県石岡市)にて、2022年5月14日(土)より春バラシーズンがスタート。「見るから感じる」をコンセプトに、バラに関するアクティビティや、グルメ、オリジナルアイテムなどさまざまなコンテンツが実施されます。
千葉都市モノレールと京成バスのコラボ企画「千葉都市モノレール×京成バス ダブル車両基地見学ツアー」が、2022年6月18日(土)と7月23日(土)に開催されます。ツアーの申込は5月17日(火)スタート。
複合施設GREEN SPRINGS(東京都立川市)にて、Well-Beingをテーマとしたドッグイベント「Wouaf-Wouaf Marché(ワフワフマルシェ)」を開催いたします。期間は2022年6月3日(金)~6月5日(日)。
ムーミンバレーパーク(埼玉県飯能市)にて、4月27日(水)~7月3日(日)までの期間、日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」を開催中! 早速現地の様子を取材してきました。
株式会社横浜八景島は、2022年5月31日(火)〜7月18日(月・祝)の期間、ITOCHU SDGs STUDIO(東京都港区)にてプラスチックゴミによる海洋汚染問題をアートで表現した展示『“名画になった”海 展』を開催します。
京成バラ園(千葉県・八千代市)では、バラが最も見ごろな「トップ オブ ピーク」の時期に、春のシーズンイベント『カラー オブ スプリング』を開催しています。視覚、味覚、嗅覚全体でバラの魅力に包まれてみませんか?開催期間は2022年4月22日(金)~6月12日(日)。
東京ドームシティ(東京都文京区)の「Gallery AaMo」にて、2022年7月8日(金)~9月4日(日)の期間、『ファーブルに学ぶ!体感する昆虫展TOKYO』開催。
ベルーナドームにて、2022年7月16日(土)~18日(月・祝)の期間、『ライオンズ夏祭り2022』を開催。キャンプや盆踊り、バーベキューや縁日など、夏ならではのイベントを満喫できます。
日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京では、浴衣の着付と食事がセットになった「浴衣プラン」を販売を開始します。期間は、2022年6月1日(水)から9月30日(金)の間。浴衣をまとい、“涼”を誘う夏体験をして日本の心を満喫しましょう。
新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)では、6月の館内イベントとして紫陽花と生き物たちのコラボレーションを展開。期間は2022年6月3日(水)〜7月3日(日)まで。
三井アウトレットパーク 木更津にて、2022年5月21日(土)~6月12日(日)の期間で「台湾祭 in 千葉 KISARAZU」を開催。人気の夜市グルメはもちろん、10周年記念のオリジナルメニューや各日先着10名様限定の10円台湾足つぼマッサージなどを行います。
東京スカイツリーの入場券と周辺エリアの施設・乗車券がセットになったスカイツリーエンジョイパックに、新たに「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」、「京急羽得きっぷ&Tokyo Subway Ticket」の2つが登場。2022年4月27日(水)より販売を開始しました。
東京国立博物館にて、2022年5月12日(木)より株式会社SCRAPが企画運営するリアル脱出ゲーム『東京国立博物館からの脱出』が開催されます。