

ムーミンバレーパーク
カラフルな光がふりそそぐ森林浴! ムーミンバレーパーク『ムーミン谷とアンブレラ』に行ってきた
ムーミンバレーパーク(埼玉県飯能市)にて、4月27日(水)~7月3日(日)までの期間、日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」を開催中! 早速現地の様子を取材してきました。
目次
ムーミン谷で、人気のアンブレライベントが今年も開催しています!
開催地は埼玉県飯能市にある、森と湖に囲まれ北欧時間が流れるメッツァ内。
『ムーミン』の世界を体験できるムーミンバレーパークです。
ムーミン谷とアンブレラの今年のテーマは「イマジネーションの気球に乗って、どこにでも飛んでいこう」。
絵本『ムーミン谷へのふしぎな旅』をモチーフに、テキスタイルデザイナーの鈴木マサル氏が監修しています。
アンブレラにちなんだ限定グッズやドリンクも充実。
会期は7月3日(日)までということで、さっそく行ってきました!
カラフルな傘が1200本あると、綺麗
入場すると目に飛び込んでくる色彩豊かな空。
日本最大級、約 1200 本の雨傘と木漏れ日の相性はバツグンです。
カラフルなアンブレラスカイの下を歩きながらの森林浴。絵本の世界に入り込んだようで、心が軽くなっていきます。
カメラを縦にしてみたら、色の洪水がたっぷり写りました。スマホ時代にぴったりな、簡単にファンシー空間を演出してくれる場所ですね。
これは今年も盛り上がりそう……!
また、運が良ければムーミン谷の住人に会えるかもしれません。
この日はムーミンパパがたっぷりファンサしてくれました。
おや ? よく見ると、所々にムーミンのキャラクターたちがぶらさがっていますね。

実は今回の展示は、絵本『ムーミン谷へのふしぎな旅』のストーリーを表現しているんです。
物語の結末は「コケムス」の常設展示で

『ムーミン谷へのふしぎな旅』は、原作者トーベ・ヤンソンが描いた最後のムーミン絵本。
退屈な日常に飽き飽きしているスサンナが、「ぜんぶ、あべこべ世界に なーれ!」と叫んだ拍子に不思議な世界に迷い込んでしまうお話です。

偶然同じ世界に迷い込んでしまったヘムレンさんや犬のめそめそ達と一緒に、安全なムーミン谷を目指すストーリーを表した今回のイベント。
実はこの傘を辿った先、展示施設「コケムス」には『ムーミン谷へのふしぎな旅』の結末が常設展示されています。

こちらがその、シリーズではおそらく唯一の人間であるスサンナがムーミン達と出会うシーン。
感動のシーンが立体化されてるのありがたい〜!!
実は、同施設内のジオラマにもスサンナがいるので、よ〜く探してみてくださいね。
傘やレインコートなど、限定グッズもたくさん
期間限定イベントといえば限定グッズ。
ムーミンバレーパークって、ショップの品揃えが豊富なのも楽しいんですよね。
レインポンチョや傘など、雨の日が楽しくなるグッズたち。
ムーミン雑貨はどれもそうですが、色使いや柄がナチュラルなので普段使いしやすそう。

こちらも限定の、虹色のコットンキャンディー。実物を見てきましたが、色とモコモコ感がかなりイイ感じでした!
飾って、食べて、残った容器はきれいなものをしまうのに使えます。
ムーミン谷到着シーンのパズルや雑貨。
ほのぼのするシーンですけど……このパズルよく見ると、真っ白のピースが多くてちょっと難しいかも……? 腕に覚えのある方はぜひチャレンジしてみてください。
去年の傘の再利用
もうひとついいなと思ったのがこちら。
去年のアンブレライベントの傘を再利用したバッグです。
少しだけ「この傘ってこのイベント後はどうなるんだろう」と思っていたので、素敵な変身に嬉しくなりました。
限定ドリンク片手に傘のお祭りを楽しんで

赤いサクランボ、青と緑のゼリーが目も楽しませてくれる青リンゴ味のソーダは、入り口にあるレットゥララウンジで販売中。
ゼリー好きとしては、大満足の味と食感でした。
そんなソーダを片手にのんびりとスサンナの旅を追体験した一日。
なんとなく、ムーミンバレーパークを歩くときの解像度が上がった気がしました。

ちなみに、雨の日はムーミン達がレインコートを着るので、むしろ「当たり」の日だそうです。雨天でも楽しみがあるなんて最高ですね!
特別な装いのムーミンバレーパークできれいな景色を頭の中にしまう休日、オススメです。

取材・執筆:勝山ケイ素
©
イベント情報
- 開催日
- 2022/04/27 ~ 2022/07/03
- 開催時間
- 平日10:00〜17:00 土日祝10:00〜18:00
- 会場名
- ムーミンバレーパーク
- 会場場所
- 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
- チケット
- ムーミンバレーパーク 1デーパス
おとな(中学生以上)
前売販売:3,000円、通常販売:3,200円
こども(4歳以上小学生以下)
前売販売:1,800円、通常販売:2,000円