千葉県

佐倉ふるさと広場

東京駅から車で約1時間。千葉県佐倉市にある「佐倉ふるさと広場」は、チューリップやひまわり、コスモスなど、四季折々の花畑が楽しめる公園です。また、日本に3つしかないオランダ風車の中を見学したり、観光船に乗って印旛沼を遊覧したりすることもできます。最近ではサイクリストの休憩所としても人気のイチ推しスポットです。

佐倉ふるさと広場に行ってみた!チューリップ畑やオランダ風車だけじゃない

広大なチューリップ畑やオランダ風車などが有名な「佐倉ふるさと広場」。そんなふるさと広場の魅力を広報の方に徹底取材!花畑や風車以外にも、シェアガーデンをはじめとした地域の住民に愛される「憩いの場」として楽しみ方もご紹介いただきました。


東京駅から車で約1時間。

千葉県佐倉市にある「佐倉ふるさと広場」は、四季折々の表情を見せる花畑や、オランダ風車が名所の公園です。

提供:佐倉市産業振興課

提供:佐倉市産業振興課

季節によって表情を変える花畑を見たり、

本場のオランダ風車の中を見学したりするのが王道の楽しみ方!

ただ、佐倉ふるさと広場にはこの2つ以外にも、

提供:佐倉市産業振興課

船に乗って印旛沼を遊覧したり、

シェアガーデンを使って自分だけの花壇を作ったり、

レンタルサイクルを利用して周辺の観光地を一気に楽しんだりすることもできるんです!

今回は、そんな佐倉ふるさと広場の魅力や楽しみ方を広報の方の取材させていただきました。チューリップ畑やオランダ風車だけではない佐倉ふるさと広場の魅力とは?

今回ご対応いただいた(左から)佐倉市観光協会の小野寺さん、坂さん、佐倉市産業振興課の向後(こうご)さん。

最大の見所はなんといっても「一面に広がる花畑」

それでは、佐倉ふるさと広場の一番の見所を教えていただけますか?

一番の見所となると、やはり敷地一面に広がる花畑ですね。

提供:佐倉市産業振興課

提供:佐倉市産業振興課

提供:佐倉市産業振興課

提供:佐倉市産業振興課

提供:佐倉市産業振興課

おおおっ!これは絶対に見逃せないポイントですね……!

はい!メインは春(4月)のチューリプですが、夏(7月)はひまわり秋(10月)はコスモスと、四季折々の花を楽しんでいただけるようになっています。ただ、どの花も見頃は限られており、タイミングによってはすべて刈り取っていることもあるため、「絶対に花畑を見たい!」という方は事前にホームページやお電話で状況を確認してもらうのが確実かと思います。

あと、花畑のシーズンとは外れてしまいますが、夏前になるとこの辺りは一面が稲穂畑となるので、個人的にはその風景も見てもらいたいです。

実際に、取材当日(12月上旬)は春のチューリップの準備期間となっており、一面に畑が広がっていました。花畑の周りに広がっているのが稲穂畑。

たしかに、タイミングが悪いと「行ってみたけど畑しかなかった」となりかねませんね……!ちなみに、コロナウイルスの影響もあるかと思いますが、来年の春はチューリップを見ることができるのでしょうか?

すでにチューリップの球根は植えており、感染対策をしっかりした上で例年通り開催したいと考えています。

よかった!楽しみにしています。

花畑の周りにはパンジーなどの花がキレイに植えられていました。

日本に3台しかない「本物のオランダ風車」を中まで見学できる

花畑と同じく、佐倉ふるさと広場に来たら必ず見てほしいのがオランダ風車です。この風車は、風車の本場であるオランダから、部品はもちろん技師さんも派遣していただいた「正真正銘のオランダ風車」となっています。風車は日本全国に数多くありますが、風の力だけで動く本物のオランダ風車は、ここを含め日本に3台しかないんですよ。

ええっ!そんなにレアな風車だったんですね……!

そうなんですよ。ちなみに風車は回転できるってご存知ですか?

回転、というと風車の羽根のことでしょうか?

いえ、風車自体がその場で回るんです。ちょっと担当の方に頼んでみますね!

(???)

風車の下にある車輪を回す担当者の方。その道20年の大ベテランとのこと。

……待つこと数分。

この状態が、

こうなりました。

ええっーー!すごいっ!!風車って横回転できるんですね!

あまり知られていませんが、風車は風を動力にするため、このように風向きに合わせて回転できるようになっているんです。それでは中に入ってみましょう。

趣きのある橋を渡って中に入れるようになっています。

中には佐倉市や風車の歴史や雑学が展示されています。

さっきはこれが動いていたんですね!

そうですね。ここまで間近で本物の風車を見れる場所はそうそうないと思いますよ。

ふと気になったんですが、チューリップや風車など、なぜ佐倉ふるさと広場にはオランダにゆかりのあるものが多いんでしょうか?

佐倉市とオランダのつながりは、幕末当時、佐倉藩の藩主だった堀田正睦(まさよし)公の影響が強いと言われています。堀田公は「西洋大名」と呼ばれるほど海外事情に深い関心があった人物で、当時としては最先端だったオランダの医学を取り入れ、普及をおこなっていたんです。このふるさと広場は、そうした古くからあった歴史の流れを汲み、国際親善の場、地域で自然と触れ合える場として開設されたんです。

点と点が線でつながった気がします。

【風車運転時間・風車内部見学時間】
・午前9時30分~12時・午後1時~午後4時

【運転日】
・毎週金曜日・土曜日・日曜日及び、その他の曜日のうち祝日、振替休日(年末年始は除く)
・または佐倉ふるさと広場において市のイベントが開催される日

日本一汚い沼?白鳥やカモの親子も見られる「印旛沼」

花畑と風車が二大名所ということはわかりましたが、他にはどういった見所があるのでしょうか?

以前、水質検査で「日本一汚い沼」と認定を受けた印旛沼見てほしいですね。

がぜん興味が湧いてきました。

パッと見、そこまで汚れているようには見えませんが……。

最近はワースト1の座を奪われていますし、カヤック等のアクティビティを楽しむ方もいらっしゃいます。

水辺のアクティビティは楽しそうですね。

ちなみに環境省では「沼と湖には明確な違いはない」としていますが、便宜上水深5m以下が沼、5〜10m以上を湖にしているようです。そう考えると、よく使われる「底無し沼」という言葉は「底無し湖」の方が正しいのかもしれません。

(参考)人工湖沼の湖沼類型指定について

本物の野生の白鳥をはじめて見ました。

鴨の親子も発見。子沢山ですね。

今の季節はやっていませんが、花畑のシーズンには観光船を利用して、印旛沼を一周することもできますよ

天気が良ければ気持ちが良さそうですね。

提供:佐倉市産業振興課

地域住民も利用する「シェアガーデン」

佐倉ふるさと広場はイベントスペースとしてだけでなく、「地域住民の憩いの場」としても役割も持ち合わせています。たとえば、24区画ある「シェアガーデン」では、地域の方々が自分だけの「花壇」を作ることができるようになっています。

ガーデンに立てられた看板には運営者のお名前が記載されています。

中には相当気合の入った花壇もありました。

利用するにはどのような手続きをとればいいのでしょうか?

現在はすべての区画が埋まっているため利用できませんが、空きが出た際はホームページ等で募集をかけますので、都度ご確認いただければと思います。なお、利用料は無料です。

(参考)「シェア・ガーデン」参加申込みについて

弱虫ペダルのモデル?「サイクリング」熱が高まっている佐倉ふるさと広場

そういえば、ちらほらガチのサイクリストを目にするのですが……。

漫画「弱虫ペダル」の影響が大きいですね。というのも、漫画のモデルになった高校が佐倉市内にある高校と言われているんです。その関係で今年(2020年)3月には公式コラボでスタンプラリーも開催しました!レンタルサイクルもおこなっているので、サイクリスト以外の方も、気軽に周辺の観光地域を回ってみてください。追加料金(普通車250円、電動車500円)を支払えば、別の場所で乗り捨てすることもできますよ。

普通タイプ(1日500円)だけでなく、電動アシスト付タイプ(1日1,000円)もあるので普段運動しない方でも安心!

レンタルスペース内にはキャラクターパネルが飾られていました。

取材当日は快晴だったこともあり、多くのサイクリストの方々を見かけました。

提供:佐倉市産業振興課

ちなみに、おすすめのサイクリングコースなどはあるのでしょうか?

公式のおすすめコースは「西印旛沼周遊コース(15km90分)」と「城下町周遊コース(13kn80分)」のふたつです。売店横の看板に周辺観光ガイドを掲示していますので、そちらを参考にしてもらうのが間違いないですね。

「印旛沼サンセットヒルズ」をはじめ、周囲の観光地が掲示されているガイドを参考にするのがベター。

売店横にはオススメのサイクリングコースが掲示されています。

【レンタサイクル】

京成佐倉駅・うすい駅等との間で、レンタサイクルがご利用いただけます。

※貸出場所
・観光案内所(京成佐倉駅前(公社)佐倉市観光協会)
・JR佐倉駅前観光情報センター(JR佐倉駅北口階段下)
・佐倉ふるさと広場 他で貸出ししています。

時間 午前9時から午後4時
料金 1日500円(電動アシスト自転車は1日1,000円)
レンタサイクルのお問い合わせは(公社)佐倉市観光協会 電話:043-486-6000

売店のおすすめはソフトクリーム!シャワールーム、授乳室、バリアフリートイレもあり

売店「佐蘭花」には地域の名産やオランダにゆかりのある商品が置かれています。

売店には地域の名産品やオランダにゆかりのある商品が多数ありますが、中でも特におすすめの商品はありますか?

ソフトクリームですね(即答)。

はやい(笑)。どのような点がオススメなんでしょうか?

このソフトクリームはバニラと抹茶の2種類があり、バニラは、地元の金子牧場の牛乳を使っており、本当に濃厚で美味しいんです。抹茶も同じく地元の小川園が製造した物を使用しており、とても風味豊かな仕上がりになっています。

ふむ、買います。

生乳&抹茶ミックス・ワッフルコーン(税込450円)

!!これは、濃厚ミルクキャラメルをそのまま食べていると錯覚するかのような味。美味しい……、美味しいです小野寺さんっ!!

よかったです(笑)。

そのほか、何か紹介しておきたい情報や設備があれば教えていただけますか?

佐倉ふるさとでは、小さなお子さま連れの方やご高齢の方など、幅広い層の方々が利用できるよう、授乳室やバリアフリートイレを完備したり、車いすの貸し出しをおこなったりしています。また、コインシャワールームもご用意していますので、休憩所として利用されるサイクリストの方もいらっしゃいますね。

コインシャワールーム(左:10分100円。利用時間は09:00〜16:00)と授乳室(右奥)。

授乳室の中。

これぞ地域に根差す施設!駐車場は売店前と印旛沼横にしかないのでしょうか?今は大丈夫ですが、イベント時にはちょっと少ないような気がしたんですが……。

イベント時には、印旛沼横の駐車場をすベてスタッフ専用にするため、一般の方は利用できなくなります。その代わり、広場向かいにある農地をすべて駐車場にして対応しています!ただ、その際の駐車場料金は有料になるため気をつけてください。

そのほか、元々この場所は公園ですので、基本的に敷地内は24時間無料で利用できます。コロナ禍で家にこもってばかりいると気が滅入ることもあるかと思いますので、「いつでも気分転換できる場所」としてお気軽にご利用ください。

取材当日もお子さま連れやご高齢の方などが利用されていました。

イベント時だけでなく、「地域に根ざした憩いの場」としても日頃から利用できるということですね。今回はありがとうございました!

「佐倉ふるさと広場」料金、営業時間、アクセス

【公式ホームページ】

http://www.city.sakura.lg.jp/0000000674.html

【所在地】

佐倉市臼井田 2714

【アクセス】

・京成臼井駅から徒歩30分。
・京成佐倉駅から徒歩40分
・東関東自動車道佐倉ICから車で30分(専用駐車場5台。大型バス利用のご相談は、佐倉市観光協会(TEL:043-486-6000)まで)

※コミュニティバスのご案内
・京成佐倉駅北口から、佐倉市コミュニティバス 内郷ルート(飯野往復)に乗車し(乗車料200円・約10分)、ふるさと広場バス停で下車。

【風車運転時間・風車内部見学時間】

午前9時30分~12時・午後1時~午後4時
運転日:毎週金曜日・土曜日・日曜日及び、その他の曜日のうち祝日、振替休日、または佐倉ふるさと広場において市のイベントが開催される日(年末年始は除く)

※強風や無風等の理由により、風車の運転ができない場合があります。 また風向きにより入口が変わります。

【レンタサイクル】

京成佐倉駅・うすい駅等との間で、レンタサイクルがご利用いただけます。

※貸出場所
・観光案内所(京成佐倉駅前(公社)佐倉市観光協会)
・JR佐倉駅前観光情報センター(JR佐倉駅北口階段下)
・佐倉ふるさと広場 他で貸出ししています。

時間 午前9時から午後4時
料金 1日500円(電動アシスト自転車は1日1,000円)
レンタサイクルのお問い合わせは(公社)佐倉市観光協会 電話:043-486-6000

※佐倉ふるさと広場内の管理棟へ直接、お問い合わせされる場合は、
電話:043-486-8898へ問い合わせてください。

 

取材・執筆マッサー
編集:レクリム編集部