おでかけ先を探す

中部

中部の施設・観光地

 

名古屋城

徳川家康が西の豊臣家を牽制するため、要塞としての機能を持たせた名古屋城は現在もしゃちほこが有名な名古屋のシンボル。周辺にも歴史的な観光スポットがたくさんあります。

外部サイトに遷移します

ペンション駒城

ペンション駒城はグループ向けの一棟貸し宿泊施設。最少は8人から、最大25人まで宿泊可能です。徒歩2分にある大武川では水遊びやテントサウナも楽しめます。

清里テラス

清里テラスとは、標高1900mの高原にあるカフェテラス。芝生にソファが設置されていて、眼下に広がる自然を眺めながらくつろげます。

白川郷

白川郷・五箇山の合掌造り集落として、ユネスコの世界遺産に登録。四季それぞれ日本の原風景ともいうべき美しい景観が楽しめます。

外部サイトに遷移します

松本城

安土桃山時代〜江戸時代初期に建造された天守は国宝に指定されており、現存する五重六階の天守の中では日本最古のお城です。

外部サイトに遷移します

めがねミュージアム

国内生産フレームの9割以上のシェアを持つ福井県ならではの「めがね」を展示するミュージアム。めがね作りができる体験工房や、ケーキを販売するカフェ等もあります。

外部サイトに遷移します

東尋坊

サスペンスドラマでおなじみの断崖絶壁。国の名勝・天然記念物にも指定されており、その高さは20mほど。近くには東尋坊商店街もあり、食べ歩きや買い物が楽しめます。

外部サイトに遷移します

福井県立恐竜博物館

福井県を代表する博物館。館内には4恐竜全身骨格をはじめ、化石やジオラマが数多く展示されており、大人も子供も楽しめること間違いなしの唯一無二のスポットです。

外部サイトに遷移します

金沢駅

世界で最も美しい駅14駅の1つに選出。金沢駅の兼六園口にあるもてなしドームは「駅を降りた人に傘を差し出すおもてなしの心」をコンセプトに作られました。 (写真提供 : 金沢市)

外部サイトに遷移します

兼六園

日本三名園の一つ。江戸時代から、加賀歴代藩主により、長い歳月をかけて形づくられてきた庭園。(写真提供 : 金沢市)

外部サイトに遷移します

国立工芸館

東京国立近代美術館工芸館が、国立工芸館として2020年10月に石川県金沢市に移転。建物は明治期に建てられた歴史建造物(旧陸軍の施設)を移築しております。中田英寿氏が名誉館長を勤めます。(写真提供 : 金沢市)

外部サイトに遷移します

金沢21世紀美術館

金沢を代表する現代アート美術館。プールをモチーフにしたアート、通称「レアンドロのプール」も有名。期間ごとに様々な展示会も実施されています。 (写真提供 : 金沢市)

外部サイトに遷移します

黒部渓谷トロッコ電車

日本三大渓谷であり、日本の秘境100選のひとつでもある「黒部峡谷」を走る電車です。エメラルドグリーンに輝く景色がとにかく絶景。冬季(12月〜4月)は休業。

外部サイトに遷移します

富山美術館

世界一綺麗と言われていたスタバの前にある美術館。ピカソの絵画や、子どもも楽しめる「オノマトペの屋上」もあります。「アートとイート」を体現したレストランも2021年4月にオープン。

外部サイトに遷移します

高田世界館

明治44年創業、日本最古の映画館。建物は、国の登録有形文化財、近代化産業遺産にも指定されています。 現在も放映しているので、チケットを買って実際に観覧することが可能です。

外部サイトに遷移します

新潟市水族館 マリンピア日本海

日本海側で最大級の水族館。30年以上の歴史のある水族館で、2013年にはリニューアル。 展示ゾーンは10に分かれており、展示している生き物の数は約600種30,000点。広くて見応え十分です。

外部サイトに遷移します

ぽんしゅ館

新潟県内の90種類以上のお酒の利き酒が楽しめる施設。500円でメダル5枚と交換し、1枚でおちょこ一杯分の日本酒を味わえる。魚沼産のお米を使っためちゃくちゃでかいおにぎり屋さんもあります。

外部サイトに遷移します