千葉県

京成バラ園

京成バラ園はバラ1,600品種10,000株と季節の花々が一面に咲く、国内最大級のバラ園です。解放的な庭園では散策を楽しみながら写真を撮る人も大勢。満開の時期には様々なバラの色や香りに包まれ、幻想的な時を過ごすことができます。

京成バラ園に行ってみた!色と香りの洪水、写真映え最高のロケーション

京成バラ園のSNS写真映えがスゴいというウワサを聞きつけ実際に取材に行きました。1万株のバラは圧巻。ガーデナーさん達の薔薇への愛と、植物に詳しくなくても楽しめる演出が詰まった素晴らしい植物園でした。美味しいものやお土産もありますよ!


京成バラ園はバラ1,600品種10,000株と季節の花々が一面に咲く、国内最大級のバラ園です。

車のほか、八千代緑が丘駅から徒歩またはバスでアクセス可能。満開の時期には様々なバラの色や香りに包まれ、幻想的な散歩時間を過ごすことができます。

ローズガーデンはとにかく広くて解放的。見渡す限りのバラの種類の多さに驚きます。

よく考えたらここに1600種も咲いているなんて凄すぎる……

幻想的なつるバラのアーチなど、庭園ならではの演出も。

ひと株ずつが立派なので、バラに囲まれて散歩しているだけでも心動かされます。

もちろん写真映えは最強クラス。どう撮っても花に包まれた可愛い写真になります。

ファミリーやカップル、「遺影にするわ!」と言っている奥様まで皆さんたっぷり撮影していました。何枚撮っても撮り飽きないロケーションです。

なにより、写真や香料で知った気になっていましたけれど、本物のバラってこんなにも美しいんですね。今回の取材でバラという花の奥深さを垣間見ることができました。

この記事では、実際に行って感じた魅力と、スタッフの方に聞いたバラ園の楽しみ方鑑賞のポイントなどをご紹介します。

花に興味の無い人でも思わず感動するであろう圧巻のバラ園。カップルや友人グループで行ったら、きっと全員が満足できるオススメの植物園です。

とにかく写真映えがスゴすぎた

京成バラ園の大きな魅力が、このバラの密度の高さ種類の豊富さです。

この一角を写した1枚の中だけでも何十種類ものバラが咲いています。

それぞれが花束みたい。こんなにギュッと咲いているバラはなかなかお目にかかれません。

そんなわけで写真映えの良さは一目瞭然。

花の写真を撮りに来ている人や、SNS用写真を撮りまくっているカップルなど、本気で撮影しに来ている人が目立ちました。

もちろん花の観賞を目的に来ている方も大勢。

それでも思わずスマホを取り出して「ちょっと私のことは撮らなくていいから」「いいじゃないか」なんてやり取りをしているご夫婦も。

思い出に残したくなる光景ですよね。

撮影を意識したスポットも用意されているので、園内だけでも様々なシチュエーションの写真を撮ることができます。

プロのカメラマンもちらほら。

こちらはブライダルデザイナー桂由美さんプロデュースのエリアで、ブライダル撮影でよく使われるそう。

適当にカメラを向ければ映え写真になる場所なので、花か写真が好きならとりあえず行ってみて間違いなしの場所でしょう。

自撮り棒があるとかなり良い写真が撮れそうでした。

京成バラ園のバラが凄い理由

どうしてこんなにクオリティが高いのか、チーフガーデナーの佐々木さんに説明して頂きました。

後ろにあるのはアンジェラのアーチ。佐々木さんがいま特に好きなバラだそうです。

どのバラも本当に綺麗で感動しました!

嬉しいです。今年はバラの当たり年で、花弁数も多く発色も良いんです。

京成バラ園のバラは花の密度が高く、上から下までびっしりと花がついているんです。

だから写真映えが良いんですね。

そして、それぞれの花の背が高く、大株になっているのも特徴です。バラが大きく育つのを制限しないようのびのび育てています。

どれも生け垣みたいで、バラの迷路みたいになっている場所もありますね。

ただ、剪定しないで伸ばせば良いかと言うとそう簡単ではないんです。

野生のバラは高く育ちますが、上のほうにしか花がつきません。京成バラ園では15年程前からバラを強く大きく育てようという方針で管理をしています。

病気を出さずに大切に育て、毎年綺麗に花を咲かせることを繰り返すことで、全体に花がついた大きなバラの株になるんです。

15年かけて大切に育てたからこそ今の立派なバラがあるんですね。それを知ると、一朝一夕には真似できない唯一無二のクオリティにも納得感があります。

より自然に近い姿を楽しんで頂くため、例えばこのアルテミスの花園エリアにはバラと一緒に宿根草(毎年同じ場所で花を咲かす植物)を植えています。

他の花と一緒だと、バラの印象もやわらかくなりますね。バラ以外のシーズンに来ても花を楽しめるのもありがたいです。

バラも庭園も人の手が加わっているものですが、できるだけ植物のありのままの良さをお見せできるように努力しています。そういった部分も楽しんで頂けたら嬉しいです。

鑑賞のポイントは花数・花弁・色・香り

ところでアンジェラが好きと言ってましたけど、どんなところが好きなんですか?

やっぱりこの花数の多さですよね。可愛らしい花がアーチにびっしりと色づくところが魅力です。

バラって種類ごとに全然違っているんですね。他にバラを観賞する上で注目すると違いが分かる点などありますか?

バラを見比べるときに分かりやすいポイントは、花数・花弁・色・香りです。

花弁の数と形も品種によって全然違います。

少ない花びらがふわっと並んでいるか、沢山の花びらが詰まっているかでもだいぶ印象が変わってきますね。

色にもそのバラの個性や歴史が現れています。このロサ・フェティダは全ての黄色いバラの先祖とも言える、品種改良の元になった原種バラです。

バラ同士にも繋がりがあるなんて面白い! 花の色を見る目が変わります。

ちなみにロサ・フェティダの原産は中近東の乾燥地域なので、高温多湿の日本で育てるのはけっこう大変な品種です。

そして最後に注目して欲しいのが香りです。このレディ ヒリンドンの匂い、どうですか?

あ、良い香り! いわゆるバラの香料っぽくない、ふわっとシフォンケーキが香るみたいな……?

こちらはティーローズという系統のバラで、紅茶のようなとてもやさしい香りがしますよね。アンジェラと同じくらいに、いま大好きな品種です。

言われてみれば紅茶みたいです!

香りは人によって感じ方も違うので、自分だけの香りを探すのも楽しいんです。

近年バラの開花時期が早まっています。剪定など準備期間も短くなるのでちゃんと咲いてくれるのかドキドキしていましたが、今年も無事にバラが色づいています。

品種の良いところが出るように大切に育てていますので、花数・花弁・色・香りなどを比べて自分の好きなバラを探しに来てもらえたら嬉しいです。

1600種の中から自分だけの推しバラを探すなんて、ワクワクする楽しみ方ですね!

バラの紅茶やソフトクリームで休憩も

体力を消耗する地形ではありませんがとても広い京成バラ園。散策途中の休憩や飲食ができるスポットも各所に用意されています。

こちらのカフェの人気メニューはローズティーです。

紅茶大国スリランカ大統領のお茶会でも飲まれるムレスナティーのフレーバーティー「薔薇と桃」。

そこにバラを落とすと……

少しずつ花がひらく様子を楽しめます。おしゃれ。

桃の香りが口の中に広がり、最後にバラがふわっと香る優しい味わいでした。

暑い日には水出しのアイスティーも。桃とバラの味がそれぞれ際立ちながらもスッキリとした飲み口です。

園内入り口側のカフェ「パティオ」でも、ベンチでゆっくり休憩することができます。

ケーキやバラの飲み物、そしてバラ味のソフトクリームもあり暑い日は大人気。

胃の中まで美味しいバラ味で満たすことができるなんて最高のバラづくしです。

イベントや特別展示、ツアーも随時開催

京成バラ園では、様々な人に楽しんでもらえるようイベントなど新しい取り組みも沢山行っています。

4/23〜6/13までは「スプリングフェスティバル It’s so in Bloom!」を開催。こちらは併せて設置された巨大インスタレーション作品です。

バラをモチーフにした中心のオブジェ付近で、皆さん工夫しながら写真を撮っていました。

提供写真:京成バラ園

密集を避けつつ楽しめるよう、園内のどこかで不定期に発生するイベントも行っています。

狼執事ロードはその名の通り、狼の執事が園内に現れて一緒に記念撮影が撮れる、いわゆるグリーティングイベント。ファンタジーな世界観がすごいです。

『ベルサイユのばら』をイメージした常設のベルばらテラスも人気の撮影スポット。園内を一望できるほか、登場人物に由来するバラが集められている特別なエリアです。

運営の皆さんが考えているイベントや特別な展示も楽しい京成バラ園。お花が好きな人だけでなく、より様々な人にとって楽しい庭園になっています。ガーデナーさんによるガイドツアーも行われることがあるので、イベント時間もチェックしてみてください。

ショップでバラの特別なお土産を

園内でバラを見終わったら、ショップでバラにまつわるお土産を買って帰りましょう。

京成バラ園とサクマのコラボキャンディ『ローズヒップみるく』は、バラ香る甘いキャンディの中にミルフィーユがサクサク入っていて、舐めても噛んでも美味しいお菓子。

なごみの米屋とコラボした『華音のかけら』は、 ハイビスカス&ローズヒップ×薔薇(赤色),カモミール×柚子(黄色) ,エルダーフラワー×マスカット(緑色)の、見た目にも美しい3色の琥珀糖。どちらも春のオススメ新商品です。

ローズショップはオリジナル商品も多くてお土産の選びがいがありますし、ティーカップやハンカチなどバラにまつわる雑貨も取りそろえた楽しいお店でした。(個人的にイタリアのバラ石けんと紅茶をお土産に買いました)

また、京成バラ園では実際に庭園に植わっているバラの中から約350品種のバラの苗を販売しています。

自分が一番気になったふれ太鼓(別名 ピニャータ)という、赤〜オレンジのグラデーションが美しいバラも普通に売っていました。この状態からあんなに大きく立派に花を咲かせるなんて、あらためてガーデナーさん凄いですよね。

推しのバラを見つけてそのまま買って帰れるなんて最高なので、庭やベランダなどスペースに余裕がある方は是非。

解放的な空間で、お気に入りのバラを見つけよう

春は一番のバラの季節ですが、秋のバラも背が高くなりダイナミックに咲き誇ります。他の季節にも楽しめるよう四季折々の植物を育てていますので、この広く解放的な庭園まで気軽に遊びにきてください。

花に近付いて匂いをかいで、あなただけの好きな香りを見つけてもらえたらとても嬉しいです。スタッフに声をかけて頂ければバラの育て方などもアドバイスできます。

敷地が広いので密なども気にならずに回ることができました。バラの美しさに心打たれたので、他の季節にも来て違う姿を見たくなりました。今日はありがとうございました!

京成バラ園の施設情報

京成バラ園 公式サイト: https://www.keiseirose.co.jp/garden/

営業時間

1月2日〜3月中旬、12月……10:00〜16:00
3月中旬〜4月……10:00〜17:00
5〜6月……9:00〜17:00(ローズショップとガーデンセンターは18:00まで)
7〜9月……10:00〜17:00
10〜11月……9:00〜17:00

見頃である5月~と10月~はちょっと長く営業中みたいです。

定休日

1~3月中旬……火・水曜日
3月~6月……6月28日(月)
7〜8月……火・水曜日
9月……9月上旬の水曜日
10〜11月……無休
12月……水曜日

※新型コロナウイルス感染症の影響や年度などにより営業時間・定休日が変更となる場合があります。
詳しくはお問い合わせください。

ローズガーデン入園料

5月・6月……大人 (高校生以上) 1500円、シニア(65歳以上) 障がい者 1200円、中学生以下無料

10月・11月……大人 (高校生以上) 1200円、シニア(65歳以上) 障がい者 900円、中学生以下無料

その他の月……500円

アクセス:〒276-0046 千葉県 八千代市 大和田新田755

電車の場合

・東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅下車 徒歩15分
または、東洋バス八千代医療センター行・八千代中央駅行「京成バラ園」下車(バス所要時間約5分)
・京成線 八千代台駅西口下車 東洋バス2番のり場八千代緑が丘駅経由八千代医療センター行・八千代中央駅行「京成バラ園」下車(バス所要時間約30分)

車の場合

・「常磐自動車道  柏I.C」出口から国道16 号線を千葉方面。
・「東関東自動車道 千葉北I.C」出口 から国道16 号線を八千代方面。
・京葉道路「武石I.C」出口から八千代方面。

詳しいアクセス方法:https://www.keiseirose.co.jp/garden/access/

取材・執筆:勝山ケイ素